運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
324件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-24 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

学校現場における新型コロナウイルスへの対応について御意見をいただいた保護者皆さんの不安や要望をまとめますと、一つには、児童生徒、学生及び教員への、全員そして頻回のPCR検査の拡充、二つ目には、エアロゾル感染の心配、そして三つ目には、ICT活用促進に当たっての懸念ということでございました。  

城井崇

2020-11-20 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

しかし、発生した場合、治療を行わないと致死率がほぼ一〇〇%に達するという重大性を考えますと、特に寮生、また児童生徒、学生等へ、疾患について知らせておく必要があるのではないかと思います。  これから学校におきまして周知啓発が重要と考えます。鰐淵文部科学大臣政務官に答弁を求めたいと思います。

古屋範子

2020-07-22 第201回国会 参議院 文教科学委員会 閉会後第1号

引き続き、オンライン授業における、障害のある児童生徒、学生に対する合理的配慮についてお伺いいたします。  資料一を御覧ください。障害学生を多数受け入れている日本社会事業大学筑波技術大学筑波大学の事例が紹介されています。  筑波大学のサイトでオンライン授業における合理的配慮をまとめた指針も示されています。

舩後靖彦

2020-05-18 第201回国会 参議院 決算委員会 第5号

その上で、この議論におきましては、教師等の教える側の当事者の方の御意見、また、生徒、学生等の教育を受ける側の当事者の御意見を始めとしたいわゆる現場の声を丁寧にすくい上げるスキームが必要不可欠ではないかと考えます。本論点の結論影響の大きさに鑑みるに、当事者不在議論を進めてしまえば、いかなる結論になろうとも将来において大きな禍根を残すのではないでしょうか。  

安江伸夫

2020-05-18 第201回国会 参議院 決算委員会 第5号

秋季入学は、児童生徒、学生教師等学校関係者、さらには社会全体に影響を及ぼすものであり、各方面との調整が必要な案件です。検討に当たっては、教育現場の声も含めて様々な方々意見を聞くことが大切であると私も考えています。  いずれにしても、子供たちのための最高の選択肢は何かということを第一に考えていくことが重要と考えており、慎重に対応してまいりたいと思います。

萩生田光一

2019-11-27 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

達成度テスト基礎レベル検討の推移を少し御説明をさせていただきたいと思いますが、平成二十五年の十月に、教育再生実行会議におきまして、中教審等において専門的、実務的に検討を期待するということが、これがスタートでございまして、その後、高等学校基礎学力テストというものについて、中教審の中で、これは二十六年の十二月でございますが、大学入試センターを、高等学校及び大学学力評価生徒、学生学び支援する観点

丸山洋司

2019-10-30 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

また、このセーフティープロモーションスクールの認証に当たりましては、安全が確保された、完成された安全な学校であることが基準とされるのではなくて、教職員、児童生徒学生、幼児を含む)、保護者、さらには子供の安全にかかわる地域機関や人々が学校安全の重要性を共感し、そして、チーム学校として、組織的かつ継続可能な学校安全の取組が着実に協働している、実践されている、展開されているということが条件になっている

浮島智子

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

それに対しまして、高校専攻科生徒、学生というのか、どちらで呼んでいいのかわからないんですけれども、その生徒たちは、一年から三年の間は高校無償化対象ということで経済的な支援を受けられますけれども、四年生、五年生につきましては高等教育無償化対象外ということで、高校就学支援金対象外でもありまして、四年生、五年生につきましては何ら支援を受けられないということになっております。  

古田圭一

2018-06-06 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

私は、私学助成根拠法である私立学校振興助成法は、私立学校経営健全化を高め、私立学校の健全な発達に資することとともに、学校教育における私立学校の果たす重要な役割を踏まえて、在学する児童生徒、学生の修学上の経済的負担の軽減を図ることをその目的としているわけですから、この目的に照らせば、文部科学省がやらなくてはならないのは、定員割れ大学に対する私学助成を削減することではなくて、私学助成を大幅にふやすことではないかと

畑野君枝

2018-05-17 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

政府参考人高橋道和君) 特別支援学校を含む学校大学において、障害のある児童生徒、学生が豊かな読書活動を体験できるよう様々な形態の図書館資料の整備を図ることは重要であり、視覚障害者等に向けたデータ提供サービスを行っているサピエ図書館の利用はその有効な手段一つであると認識をしております。  

高橋道和

2018-04-24 第196回国会 衆議院 本会議 第21号

そこで、今回の法改正チャンスと捉え、教員向け研修の強化にとどまらず、生徒、学生にとって実践的でわかりやすい教材の提供や、外部講師活用を含めた消費者教育取組を強力に進めていくことが必要と考えます。林文部科学大臣の見解を伺います。  若年者の自立を支える仕組みについて伺います。  少子化が進む一方で、ニートや引きこもり、不登校など、困難を抱えた子供、若者は依然多くいます。  

國重徹

2017-11-22 第195回国会 参議院 本会議 第5号

地方では、公共交通機関が、高齢者生活の足、また、数は少ないが、生徒、学生通学手段として重要な役割を担っておりますが、人口減少過疎化は、この生活の足の経営状況を悪化させ、ひいては路線の廃止に至るといった悪循環を生み出しています。  一年前、JR北海道は、単独では維持困難な十路線十三区間を発表し、地域に大きな衝撃を与えました。

岡田直樹

2017-05-23 第193回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

七、専門職大学等制度化によって我が国高等教育機関が更に多様化することから、各教育段階における児童生徒・学生及びその保護者並びに学校関係者に対し、専門職大学等を含めた各高等教育機関特色などについての十分な情報提供を行い、適切な進路選択が可能となるよう配慮すること。    右決議する。  以上でございます。  何とぞ委員各位の御賛同をお願いをいたします。

斎藤嘉隆

2017-04-28 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

六 専門職大学等制度化によって我が国高等教育機関が更に多様化することから、各教育段階における児童生徒・学生及びその保護者並びに学校関係者に対し、専門職大学等を含めた各高等教育機関特色などについての十分な情報提供を行い、適切な進路選択が可能となるよう配慮すること。 以上であります。  何とぞ御賛同くださいますようお願い申し上げます。

坂本祐之輔